先日、参観日をおこないました。
はなさんは「新聞紙遊び」 楽しく遊んだ後は、みんなで「あんぱんまん」を作りましたよ♬
年少さんは「製作」 お家の人と一緒に竿を作り、魚釣りゲームをしましたね🐟
年中さんも「製作」 お家の人と冠を作り、「フルーツバスケット」を楽しみました(^^♪
年長さんは「体操」 講堂に集まり「ボールおくり」「じゃんけん列車」をしてたくさん体を動かしましたね😉
お家の人と楽しい時間を過ごせました🌟
6月生まれのお友だちのお誕生会をおこないました🎂
にこにこ笑顔のお友だち、元気いっぱい自己紹介ができましたね♬
園長先生からプレゼントを掛けてもらい、「ありがとうございます」と
大きな声で言うこともできましたよ😊
サプライズ✨で年長のおんなの子が「かわいくてごめん」の踊りを披露してくれました♡
とても上手で、かわいかったね💕
先生からのお楽しみは「きたかぜ と たいよう」の劇でした🌞
楽しい劇でしたね☆
年少組とはな組さんで「花の都公園」へ園外クラスに行ってきました🚌
お花畑をお散歩したり、大型遊具で遊んだりしましたよ♬
たくさん遊んだ後、年少さんは室内でお弁当を食べました🍙
はな組さんは一足先に幼稚園に戻って食べました🍙
園外クラスで「恩賜林公園」に行ってきました🌳
暑い日でしたが、木々の下はとても涼しくて、気持ちよく遊ぶことができましたよ♬
たくさん遊んだ後の、お弁当は美味しかったね😊
園外クラスで「花の都公園」に行ってきました🌻
公園内の大型遊具で遊びましたよ♬
とても暑い日🌞になり、滝まで涼みにいきました💦
遊んだ後は室内で、お弁当を食べましたよ🍙
美味しかったね🥰
朝礼(仏参)をおこないました。
園長先生から「お数珠について」と「みほとけさまについて」のお話をしてもらいました☆
また、お数珠の持ち方も教わりましたよ📿
上手に持てるようになりましたね😊
最後に、クラスごと仏間まで行き、合掌、礼拝の挨拶をしました♪
「五月人形」や「こいのぼり」、「柏餅」のお話を聞きました!
お楽しみは、先生たちの「ももたろう」の劇でしたね♬
鬼退治が始まると、歓声があがりました☆
「こいのぼり」のお歌をみんなでうたいました🎏
入園をしてから初めての園外クラス。
年少さんは、河口湖へドライブに行ってきました🚌
園に帰ってから、お教室にレジャーシートを敷いて、お友だちと輪になってお弁当を食べました🍙
「おいしい~😊」と言う声がたくさんきこえてきましたよ!
はな組さんは、園庭の大型遊具でお友だちと遊びました♬
にこにこ笑顔いっぱいで、とても楽しそうでしたよ😊
いっぱい遊んだ後は、お教室でお弁当を食べました♡
「花の都公園」に園外クラスに行ってきました🌼
「ネモフィラ」と「藤」の花がきれいに咲いていましたよ😊
公園内にある遊具で遊んだり、洞窟探検をしました♪
青空の下で食べたお弁当美味しかったね🍙
5月生まれのお友だちのお誕生会をおこないました🌼
親鸞さまもお誕生日(降誕会)の冠を被りました👑
お誕生日のお友だちは大きな声でお名前を言うことができましたね😊
お楽しみは「マーチング」(^^♪ 先生たちが「ドラムマーチ」と「ミッキーマウスマーチ」を演奏してくれました♬